岡山県を中心に庭木の剪定・伐採を専門に手がけている「お庭番守」です。
今回は倉敷市玉島八島にて、高さ約8〜9mのヒノキの強剪定作業を実施しました。
ご依頼内容とヒノキの状況
お客様からのご依頼は、「ヒノキの緑の部分をおおよそ半分の高さまで剪定してほしい」という内容でした。
対象のヒノキは8〜9mと非常に大きく、常緑針葉樹であるため、強剪定には慎重な判断が必要となります。
本来であれば3〜4月の時期が望ましいのですが、今回はご希望のタイミングに合わせて作業を進めました。
剪定後の枯れやダメージを抑えるため、枝の状態を丁寧に確認しながら慎重に進行しております。
剪定後のヒノキの様子
枝を切り進めると、内部は長年光が届いていなかった影響で、葉や枝が枯れている箇所が多く見受けられました。
また、中心部にはちょうどよい位置に枝がなく、一部空洞のような印象になっております。
このような状況になる可能性は、事前にお客様へご説明済みで、ご了承をいただいたうえで作業を行っております。
作業後の仕上がりとお客様の反応
ご希望の「高さ半分」までしっかりと剪定を行い、作業後にはお客様からも「すっきりして満足です」とお声をいただきました。
今後の経過を見守りつつ、必要があれば追ってご相談いただけるようお伝えしております。
作業の様子
作業前

作業後

倉敷市で庭木の強剪定をご検討中の方へ
・高木の剪定が自分では難しい
・成長しすぎて日当たりや見栄えが気になる
・状態に合わせた最適な剪定をしてほしい
そんな時は、倉敷市対応の剪定専門「お庭番守」にぜひご相談ください。
経験豊富な職人が、木の特性に合わせて丁寧かつ的確に作業いたします。
- お庭番守
-
-
- 場所
- 岡山県倉敷市四十瀬531−2 ウィンダムヒルズ 102
- 電話番号
- 080-3051-8880
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 定休日
- 年中無休
- 注記
- 諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。