倉敷市大内で庭木の伐採・抜根作業を行いました【ミモザの伐採・抜根事例】

岡山県を中心に伐採・抜根・剪定を専門に手がける「お庭番守」です。
今回は倉敷市大内にて、枯れてしまったミモザの伐採・抜根作業を実施いたしました。

ご依頼内容:枯れてしまった大切なミモザの伐採・抜根

ご依頼いただいたのは、以前から大切に育てられていたミモザの木。
しかし残念ながら、今回は完全に枯れてしまい、安全面も考慮し伐採と抜根をご希望されました。

ミモザは春になると黄色い花を咲かせる人気の庭木であり、お客様にとっても思い入れのある木だったとのこと。
私たちもそのお気持ちを受け止め、丁寧に作業を進めさせていただきました。

新たな希望:近くに芽吹いたミモザを移植へ

作業中、近くに元気に芽吹いているミモザの若木が1本あるのを発見。
お客様ご自身で、今回伐採した跡地に移植される予定とのことです。

移植のベストタイミング

ミモザの移植時期としては、春先(3月下旬〜4月)が適期です。
根の活着を促すためにも、あまり暑くなる前の時期に行うことをおすすめしました。

お庭に再びミモザの花が咲く日を、私たちも心から願っております。

作業の様子

作業前

作業後

作業途中

作業前後比較

倉敷市で庭木の伐採・抜根をご検討中の方へ

・枯れてしまった庭木を安全に撤去したい
・次に植える木のアドバイスもほしい
・抜根までしっかり対応してほしい

そんなお悩みには、庭のプロ「お庭番守」が丁寧に対応いたします。
伐採後のアドバイスや、移植に適したタイミングなども含めてご案内可能です。
倉敷市での伐採・抜根作業は、ぜひ私たちにお任せください。

お庭番守
場所
岡山県倉敷市四十瀬531−2 ウィンダムヒルズ 102
電話番号
080-3051-8880
営業時間
9:00〜18:00
定休日
年中無休
注記
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
シェアする?
アイコン:X アイコン:Facebook

関連記事